グループホーム入所への親(保護者)の考え方は何が正しいのだろうか

 グループホームへの入所って非常に考えてる親御さんが多いですよね。
入所時期に関して考えている保護者の方が多いかと。
確かに入る時期っていうのは保護者としてはいつにしたらいいのか考えると思う。
特に知的障害者の場合は、本人によって成長するスピードや適したタイミングは違う。
 
 入所時期の次に多い悩みとしては、ショートステイ等を経てグループホームに入るべきか、すぐにグループホームに入ってしまった方がいいのかのは難しい。
勿論、その保護者の考えというのも大事なんだけども、結局は本人がどんな気持ちでグループホームに行けるかが大事だ。
 グループホームに行かせるので、成功した例の一つとしてはショートステイ、3ヶ月ほどのステイを経験し、最終的にグループフォームを使う。この順番通りに使うことによってうまくいった人はいる。この流れで行くのが王道というか、市役所や社協社会福祉協会)が考えている流れなのだろう。確かに悪くはない。
だけど、実際問題としてグループホームの数は全国的には少ない。こんなことしている間にも、グループホームの枠が埋まるぞ!!!という、高齢者と同じような状況。
 
 僕はグループホームにいきなり入って慣れてしまう人も感覚としては少なくないと感じている。
おそらくグループホームに入って、しっかりと慣れることが本人にとっては大事なんですよね。
月曜から金曜まではグループホームで過ごし、土日は自宅へ帰る。
このルーティーンがうまくハマればショートステイ使うよりも早く、グループホームに本人が適用できると思う。とりあえず入ってしまう!学校と同じ!まずは入る!そこから考える!この考えは大事かと思ってるんだけどな〜。やっぱり、ショートステイを使うと逆に寂しさって出てくると思うんですよね。僕自身の話で恐縮ですけど、小さい時に、一人で東北から北海道のおじいちゃんおばあちゃんに会いに行った時、初めての一人旅で一日しか両親に会わなかったのにべそべそと泣いた記憶がある。そういう悲しさを僕は表現できるけど、お子さんはどうですか?と思ってほしい。
 寂しさって1人暮らしをしてしまうと、案外なくなっていくもので、まあいずれどこかで1人暮らしをする時、親元を離れる時っていうのは、泣いてしまう可能性が高い。特にそれは知的障害者の方だと多いと思う。だから親心としてショートステイを利用してからグループホームへという考えの方は多いのかもしれないけど、グループホームに直接入ってしまった方がいいのではないかと僕は考える。
 
 最後に一点。一番最悪なのは、親が離れたくないっていう気持ちでグループホームなどを使わない家族。色々な地域で言われていると思いますが、親の亡き後、を考えた動きは親がいるうちしかできません。親がいるうちに本人が1人で暮らせるような状況を整えていけることを応援しています。